トップページ 物件概要 暮らしガイド ご入居者アンケート 空室情報・お問合せ

オーナーインタービュー

episode3 「地域にも貢献する、ひらかれた建物づくり」




大山豆桜(3月中旬)

 


山桜(3月下旬)

 


ソメイヨシノ(4月初旬)

 


ソメイヨシノ(4月初旬)

――
ハード面としては、「地域に開かれた建物」ということを
大切にされたということですね。
 

はい。私の家は代々、野方の土着民族(笑)ですが、
やはりこれだけの大規模の建物をつくるとなると、
「地域の皆様や周辺環境への貢献」という社会的責任が
新たに生じると思いました。
そのためには、建物の外観デザインも重要ですし
地域の皆様に喜んでもらえるような工夫も大切です(壁面が曲面になっています。滅多にないやさしいフォルムの建物です)。
サンクリバージュが地域に溶け込み、
愛される存在であり続けることが、
ご入居者の居心地の良さにもつながる考えたのです。

   
――

大きなテーマですよね。その代表格が、西側の桜並木ですね?

   
そうですね。毎年、春の満開の桜を夜はライトアップしています。
地域の皆様も楽しみにしてくれています。
新緑のシーズンももちろんきれいですし、
12月には、並木にイルミネーションをつけて
クリスマスの雰囲気を盛り上げたりもしています。
小さなお子様連れのなかには、
遠回りしてでもここを通る方もいるそうです。
   
――
先日も、早咲きの桜の下では
通りすがりの方同士が会話を交わしたり、
写真を撮ったりと、とても楽しそうでしたね。
新しい街並みが地域の皆さんに癒しを与えるだけでなく、
コミュニケーションづくりにも役立つんだということを
強く実感しました。
   
まさにそうですね。うれしいことです。
それから1階には住居を設けずに、
共用スペースとテナント店舗、駐車場等としました。
「地域に貢献できるサービス」という点を最重視して
現在は、イタリアンレストラン、整形外科診療所、
介護サービス施設に入居していただいています。
   
 

外観写真
曲線を描いている外観
(R=135mの曲線(※))


※Rとは曲線半径の意味。
つまり建物の壁面が半径135mで
描いた円弧であるということです。

外観写真
サンクリバージュ建物輪郭

 

外観写真


外観写真
桜のライトアップ

 

 

動画

 

クリスマスイルミネーション
<2008年12月撮影>

サンクリバージュの桜
<2009年3月〜4月撮影>

 


専用駐車場


環境建築設計 宮坂正寛氏
学生館1F テナント
(介護施設 ふれ愛)

 

環境建築設計 宮坂正寛氏
別館1F テナント
(つるい整形外科)

 

環境建築設計 宮坂正寛氏
学生館1F テナント
(イタリアンレストラン giglio)

――

「1階にコンビニがあれば便利」という声も
あったように聞きましたが…。

   
たしかに便利になるとは思いますが
一方で、不特定多数の方が24時間出入りすることで
騒音やゴミの問題等が生じる可能性もあり、
好ましいとは思えませんでした。
   
――
なるほど。業種よっては周辺環境にかなり影響を与えますね。
余談ですが、
「イタリアンレストラン『giglio(ぢりお)』はおいしい!」
というアンケート結果がいくつもありましたね。
   
女性オーナーシェフが一人で切り盛りされているんですが
イタリアに何回も修行された経験もある腕前で、
リーズナブルな値段で本格派のイタリアンを楽しめますよ。
地域の皆様(特に女性の方々)にも評判のお店で雑誌にも随分取り上げられました。
ちなみに店名の「giglio」はイタリア語で「ゆり」、
シェフが「百合子」さんということから名づけたそうです。
   
――

ぜひ今度、取材に行ってみます!

 


環七通りへ抜ける連絡通路

 


環七通り側からの連絡通路

 


環七通り側 外観


環七通り側 外観

 

――
さて、一般的には「敷地内、立入禁止」というマンションが多いなか、 環七通りへ抜ける通路も、地域の方に開放していますね。
   
はい。この通路が、駅や商店街への近道になるという方も
結構いらっしゃいます。
いずれ、通路の壁面に写真や絵画を展示してもらうなどして
アート空間として利用してもらえればと思ってます。
いろんな形で地域貢献ができればいいですね。
   
――
素晴らしいアイデアですね。
一方、セキュリティ面も強化されてますね。
   

通路には防犯カメラを設置しています。
学生館の入口はあえて2階としたうえで、
高いセキュリティ機能も持たせています。
一般の方々が居住地区に自由に出入りできるマンション、
ということではまったくありませんのでご安心ください。

地域に開かれていることが、防犯面において、
大いに役立っているのでは?と最近強く思うのです。
地域の方やテナントさんがマンションの1階を
常に見回ってくれているようなものですから
ありがたいことです。

   
   
   
 HOME << オーナーインタビュートップページ
   
 
このページのTOPへ